×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回までのあらすじ
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その1」
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その2」
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その3」
前回が8月17日なので、実に4ヶ月ぶりの更新となりました。
この4ヶ月、全くスコアの更新もなく、ただいたずらに時間だけがすぎておりました。
何度プレイしても延びない点数。
何がいけないんだ、何が足りないんだ・・・と自問自答する日々。
そんなことを繰り返すうちに、次第にデスマ2を起動すること自体が稀になっていき、気がついたら4ヶ月です。時間流れるの超早いよね・・・(そこかい)
で、先日もう過ぎてしまいましたが、クリスマスを迎えるにあたり・・・
こんなことが本当にあり、再びあの戦場へと旅立つ僕なのでした・・・(ぉ
で、なんとか更新できる程度にスコア更新にこぎつけ、ようやく本題!!
50億突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだ安定はしないものの、いける日といけない日と言うのがはっきりあるような気がします・・・。
このスコアでた時、途中でコントローラーが最終面で電池切れをおこし、一回分の覚醒を無駄にしてるのがとにかく悔やまれるんですが、そこまでうまくいった!っていう感じもなかっただけに正直意外でした(;´∀`)
とはいえ、ゴールの60億は目前!
この壁を乗り越えて、次の戦いへ赴くためにも、ガンバレ自分!と言わざるを得ない!!
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その1」
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その2」
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その3」
前回が8月17日なので、実に4ヶ月ぶりの更新となりました。
この4ヶ月、全くスコアの更新もなく、ただいたずらに時間だけがすぎておりました。
何度プレイしても延びない点数。
何がいけないんだ、何が足りないんだ・・・と自問自答する日々。
そんなことを繰り返すうちに、次第にデスマ2を起動すること自体が稀になっていき、気がついたら4ヶ月です。時間流れるの超早いよね・・・(そこかい)
で、先日もう過ぎてしまいましたが、クリスマスを迎えるにあたり・・・
こんなことが本当にあり、再びあの戦場へと旅立つ僕なのでした・・・(ぉ
で、なんとか更新できる程度にスコア更新にこぎつけ、ようやく本題!!
50億突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだ安定はしないものの、いける日といけない日と言うのがはっきりあるような気がします・・・。
このスコアでた時、途中でコントローラーが最終面で電池切れをおこし、一回分の覚醒を無駄にしてるのがとにかく悔やまれるんですが、そこまでうまくいった!っていう感じもなかっただけに正直意外でした(;´∀`)
とはいえ、ゴールの60億は目前!
この壁を乗り越えて、次の戦いへ赴くためにも、ガンバレ自分!と言わざるを得ない!!
PR
前回までのあらすじ
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その1」
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その2」
・・・
・・・・え?
もちろんネタギレですけど何か?
デススマイルズだから、(暗黒微笑)とかそういうネタをやりたかったんですけど、自分にはコレが限界のようです・・・(*_*;
そんなわけで、今回の成果がこちら!
40億突破!!
目標の60億までもう少し!!
うまいこと倍率カウンターが回りやすいステージだと、あっという間に入っていく点数。
問題は、それをいかにすべてのステージで満遍なくとるか、なのだけれど、どうも1面と5面が難しい印象。「開幕エクステンド」の実績はとれたものの、1億じゃ物足りないと言わざるを得ないし・・・もう少しパターンを練る必要を感じました。
他のキャラも色々触ってみるものの、つかってみるとフォレットの使いやすさに驚愕。火力や動きの制約が少なくて使いやすいんですね。
それにしても、、、
プレイする度、冒頭サタンクローズの「ばぁいばぁ~い」が無性に苛つくゲームですねw
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その1」
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その2」
・・・
・・・・え?
もちろんネタギレですけど何か?
デススマイルズだから、(暗黒微笑)とかそういうネタをやりたかったんですけど、自分にはコレが限界のようです・・・(*_*;
そんなわけで、今回の成果がこちら!
40億突破!!
目標の60億までもう少し!!
うまいこと倍率カウンターが回りやすいステージだと、あっという間に入っていく点数。
問題は、それをいかにすべてのステージで満遍なくとるか、なのだけれど、どうも1面と5面が難しい印象。「開幕エクステンド」の実績はとれたものの、1億じゃ物足りないと言わざるを得ないし・・・もう少しパターンを練る必要を感じました。
他のキャラも色々触ってみるものの、つかってみるとフォレットの使いやすさに驚愕。火力や動きの制約が少なくて使いやすいんですね。
それにしても、、、
プレイする度、冒頭サタンクローズの「ばぁいばぁ~い」が無性に苛つくゲームですねw
前回までのあらすじ
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その1」
現状報告~っ!!
・・・・・
・・・・ネタがやや古ですいません。
figma 輪るピングドラム プリンセス・オブ・ザ・クリスタルが入荷した連絡を受けた勢いでした。
そんなわけで、気を取り直して現状報告です!
使用キャラは、1のときはローザばかりだったので、2もローザで・・・と思ってたんですが、火力を考えると、どうもフォレットがいいようなので、今回からフォレットを使用するようにしました。
スコアアタック1つとっても、結構やり方一つでポンと変わるようなバランスなようなので、現状まだ目標の1/4程度のスコアですが、そこまでの絶望感はない感じ。
苦しくなるのは、おそらくある程度システムを把握して、スコアの出し方がわかってからになるのでしょう。
まだ、楽しくゲームをやっている範囲。
修羅道はこれからって感じですね。
いや、あれ?ちょっと待って欲しい。
俺は修羅場なんて望んでないのに!!(*_*;
THEシューティング初心者からの脱却「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリー・クリスマス編 その1」
現状報告~っ!!
・・・・・
・・・・ネタがやや古ですいません。
figma 輪るピングドラム プリンセス・オブ・ザ・クリスタルが入荷した連絡を受けた勢いでした。
そんなわけで、気を取り直して現状報告です!
使用キャラは、1のときはローザばかりだったので、2もローザで・・・と思ってたんですが、火力を考えると、どうもフォレットがいいようなので、今回からフォレットを使用するようにしました。
スコアアタック1つとっても、結構やり方一つでポンと変わるようなバランスなようなので、現状まだ目標の1/4程度のスコアですが、そこまでの絶望感はない感じ。
苦しくなるのは、おそらくある程度システムを把握して、スコアの出し方がわかってからになるのでしょう。
まだ、楽しくゲームをやっている範囲。
修羅道はこれからって感じですね。
いや、あれ?ちょっと待って欲しい。
俺は修羅場なんて望んでないのに!!(*_*;
シューティング初心者の脱却を目指し、ひたすら1つのタイトルを目標を決めて努力していくシリーズ第5弾です。
前回のアンデフHDで、まさかの挑戦失敗という屈辱的な結果を迎えてしまいましたが、今回はその出直しのためにも必ず成功させる!という意気込みで頑張りたいと思います。
で、今回の挑戦タイトルがこちら!
真夏に魔界のメリークリスマス!!
そんなわけで、「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリークリスマス」です。
シューティングラ部でも以前取り上げた「エスプガルーダⅡ」同様のcave社の横スクロール弾幕STGですね。
前作の「デススマイルズ」がケイブの箱STGのデビュー作で、そのゴシックホラーな世界観と魅力的なキャラクター、横スクロールSTGとしては適切な難易度で人気を得ました。
今作は、そのデススマイルズの続編であるとともに、様々な付加要素が加えられ、箱版のキャッチコピーが「移植から進化へ」でした。
では、公式よりストーリーをご紹介。
【ストーリー】
ハロウィンの戦いから一月余りが過ぎ、
ジルバラードに残ったウィンディアたちの元に
クリスマスが訪れようとしていました。
街は慌しく賑わい、
そして雪がクリスマスの雰囲気をいっそう盛り上げています。
ウィンディアは街で買い物を済ませた帰り道に、
路地裏でしゃがみこんでる幼い女の子を見つけました。
その小さな女の子は寒さに凍え、
手にしたマッチの小さい炎でかろうじて暖を取っています。
聞けばその子には家が無く、お腹も空いて
ひもじいのだと言うではないですか…。
かわいそうに思ったウィンディアは、
その子をお屋敷に連れて帰る事にしました。
ですがその夜…、
お屋敷に悲鳴が響き渡りました。
何事かと騒ぎ出すエンジェルたち。
するとディオールおじいさまが血を流して倒れているではありませんか。
すぐそばには目を赤く光らせた例の幼い子が立ちすくんでいます。
そして窓の外から不気味な声が響き渡ります。
「復讐だも~んね。仇は取ったも~んね。」
どうやら幼い女の子を術で操って、
ディオールおじいちゃんの命を狙ったようです。
大男は笑いながら夜空に飛んで行きました。
そしておじいちゃんが大切にしている『願いの音符』と呼ばれる
どんな願いもひとつだけ叶えると言われた宝物を盗んで行ったのです。
『願いの音符』が悪用されたらとんでもない事になります。
エンジェルたちの長女、ローザとフォレットはおじいちゃんの手当ての為に動けません。
ウィンディアとキャスパーは後をって『願いの音符』を
奪い返すよう命じられました。
事態は一刻を争います。
その時、術をかけられていた幼い女の子が泣きそうな顔で、
謝罪のために手伝わせて欲しいと言い出しました。
その子の背中にはロストチルドゥレンの証、使い魔の翼が…。
彼女は現世界からジルバラードに迷い込んだ
新たなエンジェルだったのです…。
なげーよ!!(;´Д`)
しかし、エスプガルーダⅡの時ほど、変に小難しい内容でもなく、要はなんか悪いやつをやっつけて、大切な物を取り返しに行く!ってことで、わかりやすいストーリーです!(キリッ
更にわかりやすく、PVでもどうぞ。
うん。元々前作の「デススマイルズ」は自分も大好きなゲームなので、続編も面白いに決まってるよね!HAHAHA!と、たかをくくって始めますw
では、今回の挑戦の基礎概要です。
モード:ⅡXモード
キャラ:不問
目標:ノーコンティニュー一周ALL
スコア:60億以上
いよいよもって死ぬがよい
そして、さようなら。
そしてここに、戦いが始まる・・・。
前回のアンデフHDで、まさかの挑戦失敗という屈辱的な結果を迎えてしまいましたが、今回はその出直しのためにも必ず成功させる!という意気込みで頑張りたいと思います。
で、今回の挑戦タイトルがこちら!
デススマイルズIIX Xbox 360 プラチナコレクション ケイブ 2011-11-10 売り上げランキング : 1834 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
真夏に魔界のメリークリスマス!!
そんなわけで、「デススマイルズⅡエックス 魔界のメリークリスマス」です。
シューティングラ部でも以前取り上げた「エスプガルーダⅡ」同様のcave社の横スクロール弾幕STGですね。
前作の「デススマイルズ」がケイブの箱STGのデビュー作で、そのゴシックホラーな世界観と魅力的なキャラクター、横スクロールSTGとしては適切な難易度で人気を得ました。
今作は、そのデススマイルズの続編であるとともに、様々な付加要素が加えられ、箱版のキャッチコピーが「移植から進化へ」でした。
では、公式よりストーリーをご紹介。
【ストーリー】
ハロウィンの戦いから一月余りが過ぎ、
ジルバラードに残ったウィンディアたちの元に
クリスマスが訪れようとしていました。
街は慌しく賑わい、
そして雪がクリスマスの雰囲気をいっそう盛り上げています。
ウィンディアは街で買い物を済ませた帰り道に、
路地裏でしゃがみこんでる幼い女の子を見つけました。
その小さな女の子は寒さに凍え、
手にしたマッチの小さい炎でかろうじて暖を取っています。
聞けばその子には家が無く、お腹も空いて
ひもじいのだと言うではないですか…。
かわいそうに思ったウィンディアは、
その子をお屋敷に連れて帰る事にしました。
ですがその夜…、
お屋敷に悲鳴が響き渡りました。
何事かと騒ぎ出すエンジェルたち。
するとディオールおじいさまが血を流して倒れているではありませんか。
すぐそばには目を赤く光らせた例の幼い子が立ちすくんでいます。
そして窓の外から不気味な声が響き渡ります。
「復讐だも~んね。仇は取ったも~んね。」
どうやら幼い女の子を術で操って、
ディオールおじいちゃんの命を狙ったようです。
大男は笑いながら夜空に飛んで行きました。
そしておじいちゃんが大切にしている『願いの音符』と呼ばれる
どんな願いもひとつだけ叶えると言われた宝物を盗んで行ったのです。
『願いの音符』が悪用されたらとんでもない事になります。
エンジェルたちの長女、ローザとフォレットはおじいちゃんの手当ての為に動けません。
ウィンディアとキャスパーは後をって『願いの音符』を
奪い返すよう命じられました。
事態は一刻を争います。
その時、術をかけられていた幼い女の子が泣きそうな顔で、
謝罪のために手伝わせて欲しいと言い出しました。
その子の背中にはロストチルドゥレンの証、使い魔の翼が…。
彼女は現世界からジルバラードに迷い込んだ
新たなエンジェルだったのです…。
なげーよ!!(;´Д`)
しかし、エスプガルーダⅡの時ほど、変に小難しい内容でもなく、要はなんか悪いやつをやっつけて、大切な物を取り返しに行く!ってことで、わかりやすいストーリーです!(キリッ
更にわかりやすく、PVでもどうぞ。
うん。元々前作の「デススマイルズ」は自分も大好きなゲームなので、続編も面白いに決まってるよね!HAHAHA!と、たかをくくって始めますw
では、今回の挑戦の基礎概要です。
モード:ⅡXモード
キャラ:不問
目標:ノーコンティニュー一周ALL
スコア:60億以上
いよいよもって死ぬがよい
そして、さようなら。
そしてここに、戦いが始まる・・・。
前回までのあらすじ
THE シューティング初心者からの脱却「アンダーディフィートHD編 その1」
THE シューティング初心者からの脱却「アンダーディフィートHD編 その2」
随分お久しぶりのご報告となってしまいました・・・。
しかし、今回、久しぶりなのに皆様に切ないご報告をさせていただくことをお許し下さい。
シューティングラ部創設依頼、なんだかんだとルールをねじ曲げても挑戦成功を成し遂げてきたこのシリーズですが、、、今回、初の挑戦失敗と相成りました(*_*;
要因は何点かありますが、結局単純にアンデフが初心者には難しゲームだったということなのでしょう。
音楽はすごい格好いいですし、ゲーム性は単純なので好きなゲームではあるんですが、パターンが作れなかったことや、弾速が凶悪、自機の攻撃方法であるオプションに癖があることなど、最後までなかなか自分のものに出来なかったことは反省ポイントと言わざるを得ません。
何より、EASYでも難易度が殆ど変わらない(敵が多少やわくなる程度)というのが辛かった。結局目標にも届く気配もなく、停滞期が続き、時間ばかりが過ぎていき、このままではいけないということで、今回の措置です。
何度も言うんですけど、アンデフは基本楽しいゲームだと思ってます。格好いいゲームです。繰り返しますが、音楽も格好いいし!
でもむずい。俺には難しいんですよ・・・・くうっ
そんなこんなで、とりあえず次回挑戦をお待ちください・・・。
次は気分を変えて横STGかなあと思ってまする。
THE シューティング初心者からの脱却「アンダーディフィートHD編 その1」
THE シューティング初心者からの脱却「アンダーディフィートHD編 その2」
随分お久しぶりのご報告となってしまいました・・・。
しかし、今回、久しぶりなのに皆様に切ないご報告をさせていただくことをお許し下さい。
シューティングラ部創設依頼、なんだかんだとルールをねじ曲げても挑戦成功を成し遂げてきたこのシリーズですが、、、今回、初の挑戦失敗と相成りました(*_*;
要因は何点かありますが、結局単純にアンデフが初心者には難しゲームだったということなのでしょう。
音楽はすごい格好いいですし、ゲーム性は単純なので好きなゲームではあるんですが、パターンが作れなかったことや、弾速が凶悪、自機の攻撃方法であるオプションに癖があることなど、最後までなかなか自分のものに出来なかったことは反省ポイントと言わざるを得ません。
何より、EASYでも難易度が殆ど変わらない(敵が多少やわくなる程度)というのが辛かった。結局目標にも届く気配もなく、停滞期が続き、時間ばかりが過ぎていき、このままではいけないということで、今回の措置です。
何度も言うんですけど、アンデフは基本楽しいゲームだと思ってます。格好いいゲームです。繰り返しますが、音楽も格好いいし!
でもむずい。俺には難しいんですよ・・・・くうっ
そんなこんなで、とりあえず次回挑戦をお待ちください・・・。
次は気分を変えて横STGかなあと思ってまする。