×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
定番企画(?)久遠の本紹介コーナー!!
今回からついにアンソロジー編に突入です!☆
ゲームコミック 久遠の絆
●作者一覧(敬称略)●作品名
(メインキャラ。一言感想)
義仲翔子●カバーイラスト
三上義衛●カバーデザイン
谷野茶●ピンナップ
水平さいか●カット
宇佐美渉●守ってあげたい
(薙。絵が可愛い)
正木良花●久遠
(武×栞、あと万葉。栞メインかな?)
からすやま●出てこい!闇の皇子
(樟葉×保憲。組み合わせもすごいが、内容もすごいよ!おすすめw)
RYU-TMR●久遠でポン!
(武×悠利、あと幹久、薙。ノリがよくて楽しい。幹久が可愛い)
舘尾冽●まどろみ
(桐子×鷹久。桐子メインでしんみりと)
花海堂由生央●ひだまり
(桐子×鷹久。鷹久メインだけど、こっちもしんみり)
へなちょ小太郎●昔日の詠
(観樹&沙夜メイン。ヒロインのひとりのはずなのに、やっぱりちょっと地味な印象が・・・)
魚●水鏡で遊ぼう
(薙メイン。久遠アンソロにおける人気キャラ「丸っこい天野先輩」のデビュー作?w)
北条晶●ほたるのあかし
(万葉メイン。でもギャグなのだ。こういうネタは好きw)
兼子柾也●命運を信じて
(綾×真之介。この組み合わせ、いまいちマイナー感があるね。主人公とヒロインなのに・・・)
愛瀬雅巳●久遠の果てから
(澪×薙。この組み合わせも珍しい気がする。まともな澪です)
壱●THE DARK CLOUD
(絵理メイン。ページが少ないので、もうちょっと内容が欲しかった気もする。)
ライテストスター●剣希
(薙メイン。こういうモノローグ的なものは判断が難しいよね・・・)
小出豊●悠久黎明
(武×ヒロイン3人。万葉さんという呼び方に非常に違和感がw)
白石琴似●古都京都における転生とその周辺に関する考察
(武×悠利。内容も楽しく、ギャグマンガとしても面白い。プロの仕事って感じがするね)
時流亜希羅●奈落へ
(悠利メイン。栞への思いがよく出てるんじゃないでしょうか。)
高山瑞穂●悠遠の響
(響子メイン。まさかの響子マンガなのに、内容もしっかりしていてすごくいいです。)
現在も運営されてる、もしくは跡地として残っているHP(もしくはブログ)がある方のみ、リンクをはってみました。
この本自体の発行は、1999年5月となっていますので、今からちょうど12年前ということになりますか。
現在も絵を書かれている方も多く、漫画の内容と見比べると、色々時の変遷などを感じることができていいものですね。
今回一番印象的だったカットがこれ。(北条晶●ほたるのあかし~より)
可愛らしい万葉とチャック、あと堂々としすぎなドヤ顔が大好きですわ、マジで。
今回、アンソロの紹介記事書いてみて、大変な割にあんまり面白くないかも・・と思ったのはないしょです!
すまね!w
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック