×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() | アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション スクウェア・エニックス 2012-07-05 売り上げランキング : 715 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そんなわけで、ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクションを購入しました。
最近色々と追い詰められている節があり、何かこう心が落ち着くようなオーソドックスなゲームで遊びたかったというのが理由。
最近、なんだかんだとPSPは起動してますね。
意識的にデータ販売のを買うようにしてるのは、無論、将来的にVITAで遊べるようにという僕的配慮だったりします。
いつ買うともしれぬVITAをね・・・
いや、まあ、EXPの新作も出るんだし、絶対買うとは思ってるんだけど・・・イマイチタイミングがねえ・・・。
さて、FF4。
思い起こすと、SFC版の発売当時は、友だちがやってるのを学校帰りに見て、グラフィックが綺麗!とか、音楽が重厚!とか、いろいろと感動した覚えがあったものの、自分でやった記憶が・・・・・あれ?
そんなFF4ですが。
暗黒騎士セシルとローザ
竜騎士カイン
と、ビジュアル的には素晴らしいです。男性陣はどう見てもホモかオカマのたぐいに見えてしまうくらいの美しさです。ムービーは。
とはいえ、ゲーム本編内のビジュアルはスクエニ得意のムービー推しは控えめで、要所要所には挿入されるものの、基本的には高精細なドット絵で描かれてますし、オート戦闘が実装されてるせいで、快適に遊べます。
ゲーム内容は、おなじみなので割愛。でも、殆どストーリー知らなかったので、いろいろ笑いながらみさせてもらってますw
SFC時代のFF4しか知らない自分としては、文字の読みやすさにも感動しましたw
音楽も嫌味がない程度にアレンジされてて程良いのでは。
なにより、現在プレイ時間9時間ほどで、もう後半戦っぽいのもテンポの良さが現れてるかと。
とりあえず最後まではプレイしたいけれど、後半戦に入って、ちょっと雲行きが怪しい感じ・・・。
ここまで比較的サクサクキタけれど、補足武器類はさすがに大変そうな予感・・・。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック