忍者ブログ
だめな大人ですか?いいえ、誰でも。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



シークレットゲームPORTABLE

3月に発売予定の「リベリオンズ~Secret Game 2nd Stage~」が、2012年のXbox360ベストアドベンチャー(と個人的に推す)「ルートダブル Before Crime After Days
」スタッフが手がける、と興味を持ったのがきっかけで、前作である「シークレットゲームPOTABLE」を入手し、プレイしてましたが、この度無事全てのエンディングに到達したので感想でも。
プレイ時間は、4つのエンディングを見て大体25時間程度でした。



まず、このゲームをプレイする上で注意しなければならないのは、ゲーム性がほぼないこと。
プレイ中に選択肢すらでません。完全に読むだけです。

プレイヤーは、4つの、いわば電脳紙芝居を読む、というのがこのゲームにおける進行方法となります。
一応、劇中の「シークレットゲーム参加者」のうち、誰が生き残るかを予想する「BET」というシステムがありますが、使わないからといって進行に影響が出るわけではない(むしろこのシステムを使うことで影響が出る)ため、なくてもいいのではないかと思います。

物語は、映画の「CUBE」や「インシテミル」などでもあったような、独立した巨大な建造物内に、様々な問題を抱える男女が閉じ込められ、脱出のために各々様々な条件の下、協力したり、殺しあったりすることを強制させられる、といったものです。

ゲーム内の4つのシナリオでは、それぞれ個別にヒロインが設定されており、シナリオAでヒロインだった人物も、シナリオBでは、名前すら判明しないまま無残な死を迎えたりというような様々な展開が魅力。
そして、シナリオを読み進めるに従い、少しずつ「シークレットゲーム」の正体が明らかになっていくつくりになっています。この辺、読み進める原動力になって、見せ方として上手だなあと感心しました。

良かった点としては、根幹となる「シナリオ」がそこそこしっかりしてるし、前述のような少しずつ真相が明らかになる描き方のおかげで、4つもあるシナリオを、飽きずに読みきれた点。
13人居るプレイヤーは、それぞれにきちんと書き分けられていますし、目立つ目立たないは多少ありますけど、きっちり覚えれる程度にはキャラが立ってるかと思いました。
あと、劇中のプレイヤーたちが持っている端末を、ゲームのプレイヤーが同じような感覚で見ることが出来たりするのは、雰囲気がでててよかったですね。

反対にに悪かった点ですが、選択肢すらないつくりなので、やはりシナリオに対する文句、ということになってしまいますが、こういう密室ゲーム系のシナリオでありがちな、様々なプレイヤーの死に様なんかは、あまりバリエーションがないといわざるを得ないです。
これは、主人公の総一とヒロイン咲実が、そもそも非好戦的なせいもありますが、とにかく参加者に善人が多く、手塚や高山といった好戦的な人間ですら、悪人や狂人ではないのに、ゲームの主催者側の用意する罠の数自体も少なく、恐怖の殺し合いというスタンスがあまり発揮されないということが挙げられます。
シナリオによっては好戦的になるキャラもいますが、それにしてももっと振り切った狂人がいてこそのって気はしました。

次にヒロインの魅力について。前述のように、本作はシナリオによってヒロインが異なりますが、最初のシナリオと最後のシナリオはヒロインが同一なんですよね。で、その同一のヒロインがとにかくムカツクんです・・・。
全く感情移入できないんですよね・・・。
とにかく思い込みが激しく、嫉妬深く、ジャイアニズムの典型のような酷い本性を持ちながら、表面上は常識的で、一見すると美少女で、非好戦的で、可哀想な境遇の塊という「守ってあげなきゃ死んじゃうヒロイン」の典型なわけです。おまけに主人公の死んだ恋人そっくりの容姿というお約束付き。
しかも、主人公総一にしても、所謂草食系の自殺志願者という変人なので、うまいこと変人同士くっつくんですよ。その様子が正視に耐えないわけです・・・。
とはいえ、他のシナリオの二人のヒロインは、そこそこ魅力的なので相殺なのかな。麗華と渚はカワイイのになあ・・・。

以上のことにより、話そのものは趣向が合えばそこそこ楽しめると思うものの、主にヒロインの人間性が合わなくて楽しかった!というほどの物にならなかった、というのが感想です。
続編がどうなるのか全く情報を入れていないのでわかりませんが、今度はもっと魅力的なヒロインを用意してほしいものです・・・。


あ、それと、このゲームの唯一のゲーム性といえる「BET」システムですが、ゲームのシナリオ上、BETシステムを使用すると、ゲームの参加者(賭けを行う側)になってしまうため、最終シナリオであるチャプター4でBETしてしまうと、最後の最後でゲームオーバーになってしまう他、一度でもBETシステムを使うとアルバムのコンプが不可能になる(セーブデータ作りなおしてやり直さないとコンプ不可)など、雰囲気の助けにはなっていても、ゲーム的には足かせにしかなっていないというのはどうなのかと・・・。







拍手[0回]

PR



今年のXboX360オリジナルのアドベンチャーの顔といっていい「ルートダブル Before Crime After Days」のスタッフが手がける新作「リベリオンズ Secret Game 2nd Stage」が、PSPで発売されるということで、とりあえず前作にあたるシークレットゲームポータブル(イエティベスト版)を購入!

ルートダブルは、オリジナルのアドベンチャーとしては、個人的にシュタインズゲート以来久々のヒットだったので、シークレットゲーム、お呼びリベリオンズにも非常に期待しています。
やったことのないアドベンチャーって、どんな内容なのかな?とわくわくするものですねえ。どんなかなー((o(´∀`)o))ワクワク

とはいえ、現在は積みゲータワーも崩さねばならないこともあり、年末年始にでもゆっくり腰を落ち着けて遊んでいこうと思います。


それにしてもPSPは今でも全然元気ですね。
こう、定期的に気になるゲームが出ると、無理してVITAに鞍替えする必要性があまり感じられないですね・・・。




拍手[0回]




引き上げてきました。
とはいえ、いろいろ中途半端なので、本格的に取り組むのはまだ少し先かなあ。

ちょっと触ってみたところでは、色々違和感があるけど、慣れの問題かなと。

あ、おまけの学園ミニドラマは、エルサ、ルーミ、マァリンそれぞれのものが約三分位ずつ収録されていて、ショートコントというか、四コママンガをドラマ化したらこうなるみたいな内容でした。
ま、おまけだしね。

拍手[0回]


アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクションアルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション

スクウェア・エニックス 2012-07-05
売り上げランキング : 715

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




そんなわけで、ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクションを購入しました。
最近色々と追い詰められている節があり、何かこう心が落ち着くようなオーソドックスなゲームで遊びたかったというのが理由。

最近、なんだかんだとPSPは起動してますね。
意識的にデータ販売のを買うようにしてるのは、無論、将来的にVITAで遊べるようにという僕的配慮だったりします。
いつ買うともしれぬVITAをね・・・
いや、まあ、EXPの新作も出るんだし、絶対買うとは思ってるんだけど・・・イマイチタイミングがねえ・・・。


さて、FF4。
思い起こすと、SFC版の発売当時は、友だちがやってるのを学校帰りに見て、グラフィックが綺麗!とか、音楽が重厚!とか、いろいろと感動した覚えがあったものの、自分でやった記憶が・・・・・あれ?

そんなFF4ですが。


暗黒騎士セシルとローザ


竜騎士カイン

と、ビジュアル的には素晴らしいです。男性陣はどう見てもホモかオカマのたぐいに見えてしまうくらいの美しさです。ムービーは。
とはいえ、ゲーム本編内のビジュアルはスクエニ得意のムービー推しは控えめで、要所要所には挿入されるものの、基本的には高精細なドット絵で描かれてますし、オート戦闘が実装されてるせいで、快適に遊べます。
ゲーム内容は、おなじみなので割愛。でも、殆どストーリー知らなかったので、いろいろ笑いながらみさせてもらってますw
SFC時代のFF4しか知らない自分としては、文字の読みやすさにも感動しましたw
音楽も嫌味がない程度にアレンジされてて程良いのでは。
なにより、現在プレイ時間9時間ほどで、もう後半戦っぽいのもテンポの良さが現れてるかと。

とりあえず最後まではプレイしたいけれど、後半戦に入って、ちょっと雲行きが怪しい感じ・・・。
ここまで比較的サクサクキタけれど、補足武器類はさすがに大変そうな予感・・・。





拍手[0回]


AKIBA'S TRIP PLUSAKIBA'S TRIP PLUS

アクワイア 2012-06-14
売り上げランキング : 197

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


先日ファーストインプレッションを書いたばかりですけれど、無事エンディングまでしましたのでご報告。
ちなみに【中立】瑠衣エンド(妖主死亡)ルートでした。
いや、終わってみれば、途中まで感じていたダラダラした展開も解消されて、思ったよりもずっと面白かったです!
システム的な感想はファーストインプレで挙げたので、今回はクリア後の感想を書いていこうと思います。

【ストーリー】
後半、ヒロインである瑠衣とのデートイベント以降から最終戦にかけての盛り上げ方はそれなりに上手くまとまっていて、それまで雰囲気を作るくらいの意味しかなかったツイッターっぽいサービス「ぽつり。」に登場する一般人が登場したり、ストリップ技の師匠の弟子たちが共闘してくれたりと、それまでストーリーに関わってきた、主人公を取り巻く様々な人達が、秋葉原を守るという名目のもと一つになるという展開はなかなか熱いものがありました。
ただ、ラスボスの思惑や瑠衣の母親の真意など、結構伏線をばらまいた割には回収されなかった謎な部分も残り、これは違うエンディングに到達することでわかるのかと思われます。

その他、本編とは関係が薄いサブシナリオなども、それなりの数が用意されていますが、結局のところ司令されたターゲットを倒すという意味ではほぼ同じ事の繰り返しなので、レレベル上げの調整や、お金稼ぎ以上の意味があまりない気がしました。

【戦闘】
途中でサブシナリオこなしまくって、ちょっとレベルを上げすぎたせいもあるかも知れませんが、ラスボスまでほとんど苦戦することなくサクサク終わらすことができました。
そもそも、あまり凝った戦闘システムなわけでもないので、攻撃パターンが出来上がると、あとは作業という趣。

故に、いろんな武器を使ってみたいと思うようになるのですが、後半はかなりお金が入手しやすくなるのでいいにしても、攻撃方法は武器の種類に依存、攻撃に関するスキルは書籍依存なので、1つの武器しか使わないならともかく、いろんな武器を試したい人には、1つの武器につき、攻撃力アップや攻撃範囲アップ、上段、中段、下段のそれぞれのアップ等々、かかる費用がすごいことになってきて、面倒になってしまいました。

とはいえ、シナリオの進行という意味では、アイテムによる攻撃力2倍などのアイテムもコンビニで気軽に手に入るので、普通に進めていけば戦闘で詰まることはほぼないかと思われます。



【まとめ】
脱衣ばかりがクローズアップされているわりには、エロさは殆どなく、秋葉原を舞台にしたアキバ住人VS政府VS化物という真面目な話でした。
エンディングまでやってみると、それなりに話はまとまっているし面白かったんですけど、期待していたアホなゲームとはそもそも方向性から違っていて、実に拍子抜けってところでした。
佳作認定。7点。



拍手[0回]


AKIBA'S TRIP PLUSAKIBA'S TRIP PLUS

アクワイア 2012-06-14
売り上げランキング : 133

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


久しぶりにPSPのゲームを遊んだので、ファーストインプレを書こうと思います。
アキバズトリッププラスは、アキバズトリップの廉価版ですが、ポリゴンモデルが作りなおされていたり、ロード時間が改善されていたり、ボイス量が増加していたりと、廉価版でありながら完全版という、なかなか楽しい仕様になっています。

【システム面】
最初にシステム面についてですが、無印アキバズトリップのプレイ経験はなく、廉価版で初めて触ったのでロード時間などについては比較できませんが、それほど体感速度は遅くありません。データインストールにも対応しており、レスポンスも問題ないレベル。
ただ、けっこうフリーズしますね。イベント開始時などで起こりやすいので、こまめなセーブは必須かと思います。ちなみに10時間ほどプレイして、フリーズ回数は2回ほど。
その他、セーブはマップ画面でしか行えない、という仕様に本気で気づかず、セーブポイントを求めてさまよったということもありましたが、これは説明書読まない自分のせいなので割愛w
それと、シナリオの進行に合わせて更新されるTwitterっぽいサービス「ぽつり。」は、雰囲気は出てるけど、Twitterというよりは限定チャットルームで特定の人がしゃべっているに過ぎず、しかも内容も激しくつまらなくて、完全に意味不明なものになっていて残念でした。

【戦闘】
バトルは上段中段下段に攻撃ポイントがあるアクションで、素手系(グローブなど)、片手武器、両手武器の三種類の武器のうち、いずれかを装備することができ、ショップで各武器の使い方や攻撃方法の強化などの書籍を購入することで強化ができます。
3種類の中では圧倒的に片手武器の使い勝手がよく、始終愛用していました。
ウリのストリップバトルは、脱がす相手の着ている服の知識がある(対象の書籍を入手している)ことを条件に、各攻撃ポイントの長押しによって発動し、1コンボめが決まった時点で、他のパーツも脱衣可能であればQTEが発動し、指定のボタンを押すことが出来ればコンボが発動する、という具合です。
慣れてくると、コンボが決まりやすく爽快感があります。
戦闘は、イベントによる強制戦闘や、各エリア内で唐突に戦闘が起こることも頻繁にあるので、思っていた以上に回数が多く、一般人を巻き込んだ乱戦になりがちです。
それと、ターゲットロックなどができないため、明後日の方向に攻撃したりすることも多く、結局ある程度攻撃方法がわかってくると、パターン化されてしまい、面白みは正直ネタの領域を出ません。
しかも、そこに運悪くお巡りさんが駆けつけてくると補導されてしまい、罰金まで食らうので、何かと戦うのが後半は面倒になってくるのでした(*_*;

【ストーリー】
事前情報を全然いれてなかったので、どんなもんかと期待していたんですが、まさかの吸血鬼モノ(?)でした。
つまらなくはないけれど、面白いとか、続きが気になるのでついつい遊んでしまう、というものでは全然ないです。アクワイアの他作品を見ればわかるかもですが、侍道系の淡白な展開にすごくそっくりです。淡々とお話が進む感じです。
導入部の演出まで淡白なため、本当、緊迫感が皆無です。

【キャラクター】
お話はつまらないけれど、キャラクターはそこそこ良くできていると思います。
それぞれのキャラクターは個性的で、そこそこキャラが立っています。自警団のメンツや師匠などは結構魅力的でした。
キャラデザインも、タイトルに相応しい萌えっぽさがある絵柄でゲームとしてはイマイチでも、キャラゲーとして引っ張れる要素はあるかと思います。


【まとめ】
佳作になりたかった凡作というのが自分的評価でしょうか。アホらしいとゲラゲラ笑えるくらいの突き抜けた要素が欲しかったかも。
せっかくストリップバトルという面白くなりそうな要素を、無理やりまともなストーリーにしようとすることで白けてしまったなあと。
決してクソゲーではないし、そこそこ楽しめる要素はあるけれど、面白いかといわれると、人にはオススメしないレベル。でも廉価版である、という価格的な許容ができるなら、興味があれば手を出してもいいのかもしれません。

あ、中村繪里子嬢(アイマス:天海春香)がCVで参加していて、歌まで歌っているので、そういう意味では一部のファンにはおすすめできますねw



拍手[1回]